最近ちょくちょく、ホホバオイルっていう単語を良く聞くので1度試してみようかな~と思い、お手ごろなトライアルサイズがあるPRO BIOのホホバオイルをGETしてみました。アンアンにも載ってたので・・・。(ミーハー)
⇒肌荒れ、アトピー、アンチエイジングまで。NATURAL ORCHESTRAのホホバオイル「PRO BIO」
PRO BIOとは?
安心・信頼の有機栽培・純度100%の高品質ホホバオイル
肌荒れ、吹き出物、アンチエイジング、アトピーに。
PRO BIOは、オーストラリア政府公認ホホバ協会、安心・信頼の有機栽培・純度100%の高品質ホホバオイル。
今美容業界で話題のオーガニックコスメ、ホホバオイルは、肌や髪に足りないワックスエステルを補充し、乾燥や異物から守り潤いを保つ事により、肌や髪に本来のツヤとハリを与えます。
ニキビにも良いらしいです。
余分な皮脂がたまる事で雑菌が繁殖して起こるのがニキビや吹き出物。
オイルなのに、ニキビに?!って感じなのですが、それは、ホホバオイルはクレンジングや洗顔では落ちない肌にたまった余分な皮脂を浮き上がらせ、しっかりと落とす事ができるからだそうです。
また、ホホバオイルの「反バクテリア作用」もアクネ菌などが主な原因と言われているニキビケアにおいて重要な役割を果たします。
さらに、ホホバオイルに含まれるビタミン群は、「ターンオーバー」を促す作用もあるので、ニキビ跡とかにも良さそうですよね~♪
ホホバオイルって、オイル焼けしないのかな?っていう問題。
オイルって、酸化が一番心配なのですが、ホホバオイルは酸化しにくいらしいです。
「ホホバオイルは私たちの肌成分と同じ「ワックスエステル」という成分でできているため、 お肌によくなじみ、表面に残りません。 」だそうですよ。
PRO BIOのお試しサイズ
通常は50mlサイズ。あとはお徳用の200mlサイズなんですが、30mlのお試しサイズが初購入に向いてます。
やっぱ、純度100%のホホバオイルだと、どうしてもお値段が高くなってしまうので・・・。
30mlは手のひらに収まる、ちびりんサイズ。ちょっとバッグに入れて・・・ってのも便利。
⇒肌荒れ、アトピー、アンチエイジングまで。NATURAL ORCHESTRAのホホバオイル「PRO BIO」
使ってみました - 口コミ
クレンジングにも使える
公式サイトによると、クレンジングとしても使用できるとのことなので、試してみました。
ポイントは、ゆっくりと湯船につかりながら、時間をかけることみたいです。
↑リキッドファンデーションになじませてみると、メイクがフワフワと浮いてきます。
ただ、このままお湯(水)で流しても、やっぱりオイルなので流れません。ダブル洗顔は必須ですね。(これは公式サイトにも書いてありました。)
洗い流したあとは、当然のことながら肌はしっとり。
お手持ちの美容液とか、化粧水に混ぜても◎
また、スキンケアとして使用する場合、直接肌にオイルを付けることに抵抗がある方は、お手持ちのローションや美容液と混ぜて使うといいそうです!
もちろん、界面活性剤などが入っていないんでオイルと水が完全に混ぜることはありませんが、手のひらでユックリと練るようにして混ぜれば自家製クリームの出来上がりです♪
もともと高級なクリームなんかには、ホホバオイルがちょっと入っていることも多いので、使い方としては間違いない!って感じです。
こんな使い方もある
私の場合ですが、ミネラルファンデーションに混ぜて、リキッドファンデーション化したりして楽しんだりもしています。
⇒ベアミネラルに美容オイルを混ぜて、自作リキッドファンデ
⇒肌荒れ、アトピー、アンチエイジングまで。NATURAL ORCHESTRAのホホバオイル「PRO BIO」

- 「レディース有吉」に登場した美髪サロン「RESALON」の自宅用シャンプーがマジで凄い
- トラネキサム酸開発メーカーが作るスキンケア「ブライトエイジ」
- 医薬に使われる浸透テクノロジーでビタミンCを肌へ。「ビーグレン」大人ニキビ対策コスメとは。
当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。



保湿ゲルにBBクリーム、オーガニックのバラサプリや、青汁スティック7本セット・・・とにかく無料です。
全部たのんじゃえ!無料サンプルページはこちらから。



取材先で見つけました! 美容人生で5本の指に入る良商材。


卵殻膜コスメのリードカンパニー、アルマードは、東京大学産学連携本部と初めて共同研究契約に至った化粧品関連企業です。



@コスメストアでdプログラムのトライアルを買って損したな~って思ったので。公式、すごい得ですね。


しみこむ系の美容液がお好きならコレ!値段の安さも◎



香りのレイヤー。女子として勉強になりました。


禁断の比較!市販のコラーゲンサプリのキングが決定しました。

コスメマーケター Ai
ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!


●35-45WOMAN 編集長
●ミネラルファンデーション大好き 運営
●野菜ソムリエ
●メディカルアロマ セルフケアセラピスト講師

フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。



