シアバターとか、あと、ローズのシリーズで有名なロクシタン!
毎日使うには、ちょっと成分的に「うーん」って感じなのですが、とにかく香りが良かったりとか、パッケージが可愛かったりとかであがるブランドなので、気分転換したい時とか旅行&出張行く時に使ってマス。
何気にミニサイズのセットが充実しているので、そういうのを利用するのも楽しい。
「ロクシタン特集」
(ベルメゾンネット
ロクシタンとは?
フランスに本社を置く化粧品のメーカー。南フランスのプロヴァンス地方におけるライフスタイルを取り入れたコスメティックブランド。
植物療法やアロマセラピーの理念に基いて作られている。
原料は、ローズやオレンジ、ラベンダーなどの花や果実から、食用・嗜好用として馴染みの深いグリーンティ(緑茶)、蜂蜜、オリーブやアーモンドなども使用。
ロクシタンのミニサイズ
定番のシアバターも、通常の150mlサイズだけでなく携帯に便利な8mlサイズ↓があったりとか。
それに、ロクシタンのミニサイズセットって、それぞれの通販サイト独自のセットがあって面白いんですよね~。
ベルメゾンネットでは、ファイブハーブスのトラベルセットだったり、色んなシリーズの人気商品がトラベルポーチに入ってるセットだったり!
あと、オリーヴブランチのボディケアセットも(これはちょっと可愛いポーチに入ってる)、ホント色々ーあります♪
ちなみに、ベルメゾンネットでコスメのミニサイズを検索する場合は「トラベル」っていうキーワードを使うと早い。
「ロクシタン トラベル」で検索してみてください↓
使ってみました - 口コミ
ってコトで、今回はロクシタンの中でも大好きなヴァーベナシリーズのレポートをしてみたいと思います。
ロクシタン ヴァーベナシャワージェル
柑橘系の香りが印象的。
香りはヴァーベナっていうか(っつか、ヴァーベナって何ですか?!)、レモンの香りです。
好きです。
泡立ち&泡切れはどちらもあまり良くないです。
夏!とかヴァーベナ!なイメージからして結構さっぱりするのかなとも思ったのですが、ぬっとりとした洗いあがりでした。
ロクシタン ヴァーベナボディローション
ボディローションという名前のイメージよりは、「クリーム」って感じですね。
確かにハンドクリームなんかよりは、ゆるめのテクスチャーではあります。
香りはシャワージェル同様、柑橘系の香り。強めな香りです。
ローションを首に塗ったら、寝る前の仕事中とかずーーーっと香っています。
こういう柑橘系の香りって万人受けするし、爽やかと言えばそうなのですが、オイル系のニオイもプラスされているのでもしかすると酔ってしまう人もいるのかなって思ったりも?
香りに敏感な人はご注意あれ。
いただいたものだったので、もう贅沢に足とかにブリブリ使ってしまいました。
後肌はボディ用のクリームにしてはあまりべとつかず好感触。
@コスメの口コミでどなたかも書いてらっしゃったのですが、見た目の可愛らしさや柑橘系という香りのカテゴリを考えると、贈答用良さそうですね。
スポンサーリンク | |

- 「レディース有吉」に登場した美髪サロン「RESALON」の自宅用シャンプーがマジで凄い
- トラネキサム酸開発メーカーが作るスキンケア「ブライトエイジ」
- 医薬に使われる浸透テクノロジーでビタミンCを肌へ。「ビーグレン」大人ニキビ対策コスメとは。
当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。



保湿ゲルにBBクリーム、オーガニックのバラサプリや、青汁スティック7本セット・・・とにかく無料です。
全部たのんじゃえ!無料サンプルページはこちらから。



取材先で見つけました! 美容人生で5本の指に入る良商材。


卵殻膜コスメのリードカンパニー、アルマードは、東京大学産学連携本部と初めて共同研究契約に至った化粧品関連企業です。



@コスメストアでdプログラムのトライアルを買って損したな~って思ったので。公式、すごい得ですね。


しみこむ系の美容液がお好きならコレ!値段の安さも◎



香りのレイヤー。女子として勉強になりました。


禁断の比較!市販のコラーゲンサプリのキングが決定しました。

コスメマーケター Ai
ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!


●35-45WOMAN 編集長
●ミネラルファンデーション大好き 運営
●野菜ソムリエ
●メディカルアロマ セルフケアセラピスト講師

フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。



