TVCMでかなり流れているのでコスメフリークの方はもうチェック済みかと思うのですが、資生堂のオンラインショップ ワタシプラスが最近好きです。ちょいちょい見てる。
トライアルセットマニアの目線からまずメリットを語らせていただくと、ここだけでしか買えないdプログラムとエリクシールのトライアルセットがあるコトなんかがキュンときている。
実は、本当についこないだ@コスメストアでうっかりdプログラムのトライアルを買ってしまって後悔している最中なんですけれども・・・。
アイテム数、あんまかわんないのに、値段がぜんぜん違うんだよねぇ・・・。さすがオフィシャル。
資生堂 dプログラム トライアルセット
さて、そんなワタシプラスなのですが、まぁそんなコトよりも注目ポイントがありまして、他企業にはないような最近技術を使用したサービスがすごいのです。
以下、気になるサービスについて書いてみる。
資生堂オンラインショップ ワタシプラスのサービス
最新の画像認識技術を生かしたシミュレーション型のコンテンツ(自分の写真にエアのポイントメーキャップを体験できたり)や、問診に答えてアドバイスやピッタリのスキンケアアイテム(またはメイキャップアイテム)を教えてもらったり・・・
というそれぞれのコンテンツもすごいのですが、個人的にはチャットに大注目 !!
たいてい「ネットの方が安いのはわかってるけど、BAさんにいろいろ聞けないから~」ってのがオンラインショップのデメリットだったりするのですが、それを解消する画期的なサービスだぜって思っています。
テキストチャットを通してなんでも相談できます。
例えば、「アイラインってどこに入れればいいの?」的なコトでもオウケイなんだって。
対応してくれるのは資生堂のビューティーコンサルタント。厳しいラインをクリアした人のみがなれるカスターマーサービス係のおねいさんです。
ワタシプラス 資生堂
おまけ情報 ツバキのヘアオイルが出るよ~
今回、ワタシプラスについて取材させていただいたついでに、おなじみヘアケアブランドの椿に関する新商品情報を手に入れたので、皆様にシェアしておきたい !!
美艶油という、ヘアオイルです。国産の厳選されたツバキオイルをたっぷり使ったアイテムだそう。
まるまるしたフォルムと質感美麗なパッケージも注目。
余談ですが、私、ヘアオイル大好きです!
ホホバオイルとかアルガンオイルで出来たバームのようなもの・・・など結構いろいろ使っています。
ただそういうものはどうしても香りが「この女、髪の毛から天ぷら油のにおいがしやがるぜ」的なものになりますので、今回の商品はそうならない点が嬉しいかも。
成分を見てみると、100%オイルで出来ているようなものではない(シリコンが入っていて、ベタつかないようにしてるみたい。)ので寝る前に使うのなら、個人的には避けたい感じ~だけど、スタイリング剤として使うのならば他ブランドの商品と比べると、髪に良さそう。
発売が楽しみ。6月21日先行販売。

- 「レディース有吉」に登場した美髪サロン「RESALON」の自宅用シャンプーがマジで凄い
- トラネキサム酸開発メーカーが作るスキンケア「ブライトエイジ」
- 医薬に使われる浸透テクノロジーでビタミンCを肌へ。「ビーグレン」大人ニキビ対策コスメとは。
当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。



保湿ゲルにBBクリーム、オーガニックのバラサプリや、青汁スティック7本セット・・・とにかく無料です。
全部たのんじゃえ!無料サンプルページはこちらから。



取材先で見つけました! 美容人生で5本の指に入る良商材。


卵殻膜コスメのリードカンパニー、アルマードは、東京大学産学連携本部と初めて共同研究契約に至った化粧品関連企業です。



@コスメストアでdプログラムのトライアルを買って損したな~って思ったので。公式、すごい得ですね。


しみこむ系の美容液がお好きならコレ!値段の安さも◎



香りのレイヤー。女子として勉強になりました。


禁断の比較!市販のコラーゲンサプリのキングが決定しました。

コスメマーケター Ai
ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!


●35-45WOMAN 編集長
●ミネラルファンデーション大好き 運営
●野菜ソムリエ
●メディカルアロマ セルフケアセラピスト講師

フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。



