
				 
				ベルメゾンのオリジナルコスメ、ヌーベルアトピュランのトライアルセットを購入しました。
				 
				このブランド、「敏感肌のための~」とか「和漢植物が~」とか、ホントに特徴がありきたりっていうか、ウリ文句が使い古されてるっていうか・・・で、興味が全然なかったんですけど、チラリと聞いた口コミの影響で、クリームがめっちゃ気になって。
				 
				IKKOさんのせいで一時期流行ったバージンメディカルのオゾン化粧品とすっごく似てるんだそうです。
				(オゾン化粧品、TVでのプロモーションが派手だったので胡散臭いって思ってる人も多いかと思うのですが、オゾンは心底実力のあるコスメブランドです。ホント。)
				 
				んで、そんなワケでヌーベルアトピュラン、試したんですよ。以下クチコミです。
				 
				 
				
ヌーベルアトピュラン(ベルメゾンネット)
ヌーベルアトピュランのトライアルセット
 
				洗顔、美容液(2種類)、クリーム、UVが入ったトライアルセット。
				それに、オリジナルポーチと鏡が付いています。1,260円。
				→ 鏡がセットから外れポーチのみに。その代りお値段が880円になりました !!
				 
				
使ってみました - 口コミ
ウォッシングジェル
このアイテムは、泡立てずに使うとクレンジング。普通に泡立てて使うと洗顔料・・・っていうアイテムだそうです。
				ちょっと変わったアイテムなので、気になる洗浄力実験をしてみました。
				 
				
				 
				手の甲に↑以上のようなメイクアップアイテムをぬりぬりとー。
				 
				
				 
				まずはクレンジング剤として、泡立てずに使います。そのままなじませてー。
				で、その後かるく洗い流し、次は泡を作って洗顔。
				 
				
				 
				結果、マスカラとか、一般的に落ちにくいクリーム状のアイシャドウなんかは普通に落とせたのですが、右端に塗ってたグロスがガッチリと残ってました。結構がんばったんだけど・・・。
				 
				もう、最初に泡立てずになじませた時点で、何と何が反応したのか知りませんが、「ビクともしませんよ!」っていう感じに固まってしまいました。
				ヌーベルアトピュランのクレンジングとグロスは相当相性が悪いです。
				 
				べっとり系のグロスをたくさん塗るっていう人は専用のクレンジングと併用する必要があるかもしれません。
ナチュラルエッセンスと、ナチュラルエッセンスリッチ
美容液は2種類あるようです。わかりやすいように勝手に「さっぱり系」と「しっとり系」ってコトにしました。
				 
				
				 
				↑ナチュラルエッセンス(さっぱり系)。
				 
				↓そして、たいして意味ない写真になってしまいましたが、さっぱり系としっとり系を並べてみた写真です。
				 
				
				 
				さっぱり系の方が少し甘い香りで、しっとり系の方が柑橘系。
				 
				テクスチャーなんですが、どちらもかなりトロみが強いです。確かにしっとり系の方がちょっとオイルっぽいと言いますか、肌に厚めに留まっているような印象でした。
ホワイトラボクリーム
コレです。これが試したくてこのトライアルセットを買ったの。
				 
				
				 
				一見、フワフワとした軽めのクリームに見えます・・・。でもこれがクセモノで、肌に伸ばしていくと、↓下の写真のように、白濁してきてすっごくネバネバになってきます。ビーーーーって糸ひく。
				 
				
				 
				グリセリンを単体で触ったことがある人ならわかるのですが、ああいうメラメラねばねばベタベタしたテクスチャーで、おせじにも気持ち良いとは言えない、つかホント、あんまり好きなテクスチャーじゃないです・・・。
				 
				でもこのアイテムがとてもよくって、翌朝なんて「若返り肌・・・ってコレね!!」って思うような肌になります。
				テクスチャーを我慢さえすれば、本当におすすめなアイテム。ベルメゾンよくやった!!って思います。
				 
				贅沢だけど、パックとしてのスペシャルな使い方もヨイですよ。 
| ・洗顔後、いきなりこのクリームを厚めに塗る ・その後、ラップで顔を覆って5分。(呼吸の為の穴は開けてくださいね。) ・化粧水など(美容液とか、なんでも。)を顔のクリームと混ぜながらリンパマッサージ。 ・ふき取っても、そのまま寝てもOK。  | 
				
 
				あと、テクスチャーのせいでお化粧前に使いづらいのですが、以下のような方法だと、朝でも使えるようになりました。
| ・美容液などでお肌を整えた後、クリームをべたべたと塗る。 ・そのあと1回、かる~く水洗い ・お化粧開始。  | 
				
 
				これだと、イメージとしてグリセリンの成分だけが落ちて、肌がパーンとはった感じは残る・・・っていうか。
				 
				ってことで、私は、単品で買うなら絶対ホワイトラボクリームかなぁ、って感じです!
UVホワイトミルク
このUVはイッコ上↑で紹介したクリームとおなじ方向性のテクスチャー。(UV下地にしては・・・って程度で、もちろん糸引いたりネバネバしたりはしません。)
				ちょっと他ではあんまり見ないタイプのUVだなぁって思いました。
				 
				
				 
				UV特有のキシキシした感じは全くなくて乾燥しづらいと思います。かといってモロモロが出るタイプでもない。MMUを使っている人はできるだけ薄く塗る必要があるかもしれませんが、リキッドファンデなんかを使っている人は問題なく使えると思います♪
				 
				 
				
ヌーベルアトピュラン(ベルメゾンネット)
| スポンサーリンク | |

- 「レディース有吉」に登場した美髪サロン「RESALON」の自宅用シャンプーがマジで凄い
 - トラネキサム酸開発メーカーが作るスキンケア「ブライトエイジ」
 - 医薬に使われる浸透テクノロジーでビタミンCを肌へ。「ビーグレン」大人ニキビ対策コスメとは。
 
当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。


保湿ゲルにBBクリーム、オーガニックのバラサプリや、青汁スティック7本セット・・・とにかく無料です。
全部たのんじゃえ!無料サンプルページはこちらから。

取材先で見つけました! 美容人生で5本の指に入る良商材。

卵殻膜コスメのリードカンパニー、アルマードは、東京大学産学連携本部と初めて共同研究契約に至った化粧品関連企業です。


@コスメストアでdプログラムのトライアルを買って損したな~って思ったので。公式、すごい得ですね。

しみこむ系の美容液がお好きならコレ!値段の安さも◎


香りのレイヤー。女子として勉強になりました。

禁断の比較!市販のコラーゲンサプリのキングが決定しました。
コスメマーケター Ai
ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!
取材、広告掲載など、お問合せはこちらから
●35-45WOMAN 編集長
●ミネラルファンデーション大好き 運営
●野菜ソムリエ
●メディカルアロマ セルフケアセラピスト講師
フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。






















































































































