韓国コスメ含む、コスメセレクトショップのQoo10。
こちら、前回に引き続き東京コスメティックコレクションに出展を果たしており、私も参加取材。
このWEBサイト、韓国コスメのラインナップがすごいの !
さて、そんなQoo10より、韓国コスメbelif(ビリーフ)がデビューするそうです。

belif ビリーフ
TCCのブースにいたおねいさんによると、こちら韓国のナチュラルコスメなんだとか。
改めてパンフレットを確認したところ、鉱物油、合成香料、合成色素、合成防腐剤、動物由来成分が全て不使用・・・の文字がありました。
イギリスのハーブ、プラス、韓国のコスメ技術が合わさったようなコスメブランド。
ハーブはイギリスから輸入している、とのコト。
↓ TCCブースには実際にそれが置いてありました。
手前はカレンドラって書いてるのかな。
あと、カモミールとローズマリーの展示もあったよ。
成分について
ナチュラルコスメ~という案内だったのですが、実際に成分をチェックしてみるとこんな感じ ↓
左:ビリーフ ザ トゥルー モイスチャライジング クリーム
右:ビリーフ ザトゥルー アクア クリーム
下:ビリーフ クラシックエッセンス
うーんと・・・日本の御嬢さんたちが言う「ナチュラルコスメ」という感じだと、もうちょっとイノセントかな、という印象。
ただ、もちろんこちらのブランドらしい植物の発酵エキスなどが入っていて、良さそうなのは間違いないのですが。
*ちなみにこのブランド、スムなどでおなじみのLG健康生活という会社さんが作っているみたいです。だから発酵エキスが入ってるだね !!
人気アイテム
色々と検索してみたところ、こちらのブランドの人気アイテムは、TCCブースでも一番目立つように飾られていたハンガリアンウォーターエッセンスという化粧水のようです。
そのほか、ザ・トゥルークリーム-アクアバーム、クラシックエッセンスインクリメントなども売り上げ上位に。
あと、こちらのサイトでも書かせてもらったのですが、個人的には、ザ・トゥルーアンチエイジングエッセンスという美容液が気になります。面白そうなのこれが。
こちらなんと、クリームの層とエッセンスの層が分かれているんだって。
クリームの層にはカレンデュラ(あ!展示されてたヤツ!)、エッセンスの層にはアサイーベリーのエキスが使われています。
エッセンスの方は抗酸化効果が期待できるもの。使用前に自分でフリフリして使うタイプ。
ビリーフのミニサイズ、トライアルセット
さて、最後に肝心のトライアルサイズについて。
TCCで配られたサイズ、検索してみるとやはりQoo10などで手に入れることが出来そうです。

スポンサーリンク | |

- 「レディース有吉」に登場した美髪サロン「RESALON」の自宅用シャンプーがマジで凄い
- トラネキサム酸開発メーカーが作るスキンケア「ブライトエイジ」
- 医薬に使われる浸透テクノロジーでビタミンCを肌へ。「ビーグレン」大人ニキビ対策コスメとは。
当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用しています。



保湿ゲルにBBクリーム、オーガニックのバラサプリや、青汁スティック7本セット・・・とにかく無料です。
全部たのんじゃえ!無料サンプルページはこちらから。



取材先で見つけました! 美容人生で5本の指に入る良商材。


卵殻膜コスメのリードカンパニー、アルマードは、東京大学産学連携本部と初めて共同研究契約に至った化粧品関連企業です。



@コスメストアでdプログラムのトライアルを買って損したな~って思ったので。公式、すごい得ですね。


しみこむ系の美容液がお好きならコレ!値段の安さも◎



香りのレイヤー。女子として勉強になりました。


禁断の比較!市販のコラーゲンサプリのキングが決定しました。

コスメマーケター Ai
ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!


●35-45WOMAN 編集長
●ミネラルファンデーション大好き 運営
●野菜ソムリエ
●メディカルアロマ セルフケアセラピスト講師

フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。



